第4回ダークサイドカップ
うぅ~んん・・・・
どうも体調不良で
私としたことが更新ができずにずるずる悶々としてました。
こんなことじゃいかんですね
忘れる前にUPしないと
5月13日(日)
第4回ダークサイドカップ(Dカップ)が開催されました。
私は第2回からの参加で今回3回目になります。
第2回は・・・
こちら・・・個人的には出来すぎの成績でした。
第3回は・・・
こちら・・・こちらもなんとか決勝トーナメントへ。
いずれも雨でしたね。。。
いままでは初めてのエリアで何もわからない状況でしたが
今回は地元群馬での開催です。
少しは知っている場所なのでちょっと頑張っちゃうか?
と思っていましたが・・・・果たして・・・・
すごい協賛品の数々です
主催のろんぐさん、RAIAさんのお人柄ですね
メガ スペシャルサンクス
テラ スペシャルサンクス
ペタ スペシャル サンクス
レイクフォレスト様
銭屋釣具様
プロショップオオツカ様
トラウトアイランドグループ様
ボタンハウス様
SOULS様
ヤリエ様
ロブルアー様
アングラーズシステム様
ノマディックコード様
シーレーベル様
アングラーズドリームバイト様
タナハシ様
工房快転様
足柄キャスティングエリア様
トラウトポンドNOIKE様
べっちさん
GMさん
石屋さん
※順不同※
ありがとうございました。
じゃんけん大会も非常に盛り上がりました。
レイクブログより。
さて、
当日は雨男がいるのに?晴天でした
しかし朝は急な冷え込みで寒い寒い・・・
車の中にあるものを無理やり重ね着しました。
参加は80名。とてつもない大会になりましたね。
受付をすると9-4でした。
場所は川側インレットから2区画目。
まずまず?じゃない?と思いましたが・・・
一次予選の様子。
ルールは
こちらや
こちら。
そしてサプライズルールが追加されました。
参加者全員に協賛ルアーがプレゼントされました
・ロブルアー チビギル
・ノマディックコード バスター
・アングラーズシステム ワイアード
このルアー釣った場合は1.1匹となります。
1-0で負けていてもこれで釣れば一発逆転となるわけです。
このサプライズルールがドラマを生みました
初戦:vsひろおっさんさん
放流狩りで鱒玄人2.0で始めますが大外し
ひろおっさんさんが協賛ルアーで粘ってくれたおかげで
2-1辛うじて勝利
この場所で・・・やっちまった感アリアリです
2回戦審判で様子見・・・
すげぇ勉強になりましたよ
3回戦:vsmikkiさん(NKC)
早々に1本リードしますが・・・その後何も起きず。
mikkiさんに協賛ルアーで釣られ・・・
1-1.1で負け。
4回戦:vsウニさん
まったく何も反応なく・・・
挙句の果てには傘を釣り上げました
開いてる傘は重いなぁ~
この間ウニさんは待っていただきました。
男ですね!!
0-1で負け。
5回戦:vs石屋さん
この頃になると厳しい状況です。
石屋さんに先制されます。
先ほどのmikkiさんを思い出し
私も協賛ルアーを使用したら事故が起きました。
1.1-1で辛うじて勝利。
結果は3位になり
2次予選へ。
3位グループなので16人中4人が決勝Tへ進めます。
私の場所は山側のいちばんアウトレット。
1投目で1本ゲットしますが・・・・
バイトはあるものの・・・フッキングせず・・・フッキングしても・・・
なかなか手ごわい状況でそのまま終了。
彼のことばを信じることができず・・・
私のDカップはここで終了しました。
決勝Tに進めないのは初めてです
決勝T1回戦の審判をしました。
だれの審判か知らずに釣り座へ行ってみると
このお二人です。
放流狩り楽しそうでした。
私もテンション上がり特大OKコールしたら・・・うるさいと。。。
その後は普通に審判をしました
最終結果は
こちらでご確認ください。
おめでとうございます。
けん太の常連?が優勝したので
もう少し通って修行しようかしら?
お会いしたらよろしくお願いします
参加賞にはDクラ、ノアなど使えそうなものをいただきました
その他のじゃんけんでの戦利品
ティアロは持ってないので使うのが楽しみです。
ショルダーバッグは何気に色違いで2つめです
プレモルはやっぱうんめぇ~
次回のレイクカップに向けてDVDでイメトレでもします。
アフターそれなりに悶絶しました。
バベルで60クラスのロック釣り上げましたが
写真撮るのを忘れました。
大物は久しぶりだったのに・・・
最後は恒例行事のカツアゲカップです。
今回は@kutsuさんの希望でバベル勝負
通常は言いだしっぺは負けるのに
カツアゲカップで初めて負けました・・・
この日は良いところなしでしたが
非常に楽しめました。
勉強にもなり今後のヒントを得たのも収穫でした。
主催のろんぐさん、RAIAさん
大会運営お疲れ様でした。
非常に練られたルールでめちゃ楽しく
スムーズに進行できていましたね。
ありがとうございました。
参加された皆さんお疲れまでした。
次回のDカップも楽しみですね
あなたにおススメの記事
関連記事