ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
FX初心者の入門講座
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
gogo.gs _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
プロフィール
さちだん
さちだん
子供の頃からの釣り好き。
特に鯉にはまり1mオーバー釣るまでは他の釣りに手を出さないつもりがいつの間にやら管釣に(笑)
基本月1釣行ですが見かけたら声を掛けてください。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2010年10月04日

JNC第5回予選大会参戦

10月3日
またまた遠征してきました。。。。

釣パラダイスさんで開催された
JNC第5回予選です。

受付は5:00~なのですが
片道200km以上あるので午前2時に家を出ました・・・
道も空いていてスイスイと迷子にもならず
無事到着しました。
JNC第5回予選大会参戦
まだ真っ暗でした。
独特なオブジェが目印です。


ささっと準備を済ませ
JNC第5回予選大会参戦




ポンド偵察・・・・
JNC第5回予選大会参戦
ドマッディで魚影確認できず・・・汗

開会の様子
JNC第5回予選大会参戦
JNC第5回予選大会参戦
久しぶりのJNC予選でした。
ここをホームにされている方々?や初参戦の方々で
42名も参加されましたビックリ

例によって
朝だけは写真を撮ってますが・・・汗


さて、
私が引いたクジは
「A-2」
最近はAを良く引きますね・・・
初めてのエリアなのでBが良かったのですが・・・

さて?
今回はどんな醜態を晒したのでしょうか?汗

最初は林側でスタートです。
縦は久しぶり・・・
まったくアタリがありませんので?
とりあえず?巻いてみました。
すると・・・ヒット!!!ビックリ
びっくりしてバラシましたダウン

その後SBGで事故的に1匹釣りました。
第1ローテは1匹です。


JNC第5回予選大会参戦
伸さんは各ローテで確実にいい感じに釣ってましたね。


第2ローテは駐車場側です。
ボトムでバンプしたら・・・スレました。
ここで少し縦を思い出してきましたが
その後何事も無く・・・
振り出しに戻して終了・・・ダウン
この時点で今日は諦めました。
トータル0匹・・・



諦めた状態で第3ローテです。
記憶が曖昧ですが・・・
ボトムズルって1匹・・・ここで気づけば・・・汗
巻きで1匹
トータル2匹まできました汗

JNC第5回予選大会参戦
エヌさんより拝借・・・
こどものようですが40過ぎの私の後ろ姿です・・・汗
例によって左に重心がかかってます。。。





最終第4ローテです。
ペレット巻きもあり活性上がるのか?
と期待しましたが・・・????

よくわからないままスタート・・・
ボトムで1匹・・・
ん?あれ?もしかして?
もう1回・・・
ここにきてようやく?わかっちゃいましたチョキ
このローテで5匹釣って

トータル7匹で終了・・・汗
第3ローテで気が付かなければいけませんでした。

まぁこれが実力なので仕方ないです・・・

ちなみに?
私が掴んだのは・・・
パターンというよりはアタリの取り方?
といったほうが良いかもしれません・・・





サドンデスがあるだろうと思ってましたが
サドンデス無しが3人しかいません。。。
39人が何かしらの順位決定戦のサドンデスになります。






匹数の少ないほうから皆に見られながらの
早掛けなのでプレッシャーが掛かりますが
これはこれで盛り上がります。




私も当然サドンデスでした。
JNC第5回予選大会参戦
エヌさんより拝借・・・毎度毎度・・・汗
いやぁ~
もっと痺れたかったのですが・・・
2投目で抜けちゃいましたチョキ

相手を見たら勝ち目はないと思ったのと
ここまでこの場所でのサドンデスを見ていたら
巻いている人がいないようだったので
巻きで逝ったのが良かったのでしょう。
ニコニコ






こんな感じで個人戦は終了・・・
順位は?
10位までしか発表されないので不明ですが
おそらく?11位かと・・・

30Pゲットしてると思います汗
バラシが無ければ入賞圏内だったと考えると
少しやっちまった感はありますが
いろいろと勉強になったのでよしとしましょうか。







団体戦は・・・
水車脇を陣取ったのですが・・・
流れが強すぎで・・・汗









優勝者は・・・
JNC第5回予選大会参戦
JNC初!!
女性の方でした。
ダントツのぶっちぎり優勝!!
おめでとうございます





そしてじゃんけんでは例によって?
またまた・・・帽子をゲットしました汗
JNC第5回予選大会参戦
帽子はいくつも貰ってますが
今回のがいちばんしっかりした感じですが。。。
これはダメです。。。
私の頭には小さすぎ・・・あっちの景品に出したいと思います汗

じゃんけんでもう1つゲットしましたが
あとで自宅に送ってもらうことになってます。
事情があるらしいので
ここでは何をゲットしたか?伏せておきますが
到着したら・・・記事にしちゃうと思います・・・シーッ






帰りの時間が気になり
アフターはあまり時間が無かったのですが
やることはやってましたよ!
9人でのNKC-Gです。

かなりビビッてましたがシーッ
1投目で・・・トーラスさんとクロスキャスト・・・
さすがイリュージョニストですね!
トーラスさんが手繰り寄せてルアーを外し・・・
私が巻いたら・・・ヒット!!1抜けですチョキ
JNC第5回予選大会参戦
そしてゴチになったのは
Nステさん・・・ご馳走様でした。





時間も気になりだしてましたが
とりあえず?ヘビ皮クラピーの入魂が出来ました。


アガリ鱒をゲットのためにつけたルアーは
ドーナの金系放流用オリカラです。
最後の放流から3時間以上経過してる午後2時半ですが
サクッと釣れますビックリ
JNC第5回予選大会参戦
アガリ鱒・・・





群馬の常識が通用しません。。。

先日の柿田もそうですが

やはり

いろいろなエリアに行くと勉強になります。





なので?

次回釣行は栃木か?





この記事へのコメント
こんにちわ♪

片道200㎞,午前2時に出発!!
かなりのハンディがありましたね(苦笑)
大会参戦、お疲れさまでした。

で、最後の一行…
やっと群馬の右側を気にして頂けたようですね。
機会がありましたら、是非ご一緒させて下さい(笑)
Posted by qoo at 2010年10月04日 13:54
こんちは。
昨日は、お疲れ様でした。
群馬の方に、静岡と千葉でお会いするのは
不思議な感じですね。
次回の王禅寺は参加ですか?
Posted by しょうりしょうり at 2010年10月04日 14:20
qooさん こんにちわ

> 片道200㎞,午前2時に出発!!
> かなりのハンディがありましたね(苦笑)
> 大会参戦、お疲れさまでした。

片道3時間だと「行ける」と思うようになってきました(汗
当日には疲れを感じないのですが、翌日に影響してます・・・

> で、最後の一行…
> やっと群馬の右側を気にして頂けたようですね。
> 機会がありましたら、是非ご一緒させて下さい(笑)

ずっーーーと、気になってました。
約80kmですから近所に感じます(笑
ご一緒したいです。
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月04日 14:36
しょうりさん こんにちわ

昨日はお疲れ様でした。
クセを掴むまで時間がかかりましたね!

> 群馬の方に、静岡と千葉でお会いするのは
> 不思議な感じですね。

確かに・・・(笑
近場にたくさんあるのに・・・(汗

> 次回の王禅寺は参加ですか?

もちろん!その予定です!
すごいことになることを期待しています(笑
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月04日 14:40
こんにちは。

昨日はおつかれさまでした。
しかし、最終的には釣果を伸ばす辺り、
流石ですね。
それに引き換え私ときたら・・・
有頂天モードで始まり、終わってみれば平凡で・・・涙

> 私の頭には小さすぎ・・・あっちの景品に出したいと思います

ということは、私も入りません!!爆
Posted by トーラストーラス at 2010年10月04日 17:15
トーラスさん こんばんわ

昨日はお疲れ様でした。

> しかし、最終的には釣果を伸ばす辺り、
> 流石ですね。

途中まではプラでしたから・・・

> それに引き換え私ときたら・・・
> 有頂天モードで始まり、終わってみれば平凡で・・・涙

同じA組なので様子がわからなかったけど
最初のヒットコールは焦りましたよ!
何度も聞こえたのでエアーかと思いました(笑

> ということは、私も入りません!!爆

小顔じゃないと無理と思います。
なのでゲットしないように注意してください(笑
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月04日 17:50
遠征お疲れ様でした。

最終戦JNC-闇も参戦ですか?

その勢いで翌朝オオツカップ湖森戦もいかがでしょう?

今回はトラキン地方予選コラボで「オオトラ」らしいですよ!
Posted by TKD at 2010年10月04日 18:19
こんばんは〜

昨日はお疲れさまでした。
最終ローテの「まくり」はさちだんさんらしくてシビレましたよ(笑)

サドンデスでさちだんさんが巻いていたので、コレしかないと真似しましたが・・・
スキルが違いました
Posted by at 2010年10月04日 19:11
こんばんは、お世話様でした。

自分は行きも帰りも迷子になりました。。。。

首都高は大嫌いです(大汗


お初エリアはやっぱりキビシイですね。

群馬開催の大会でポイントを伸ばせなかった

ツケが回ってきそうです(大泣

残り一戦頑張りましょうね。^^
Posted by アッガイ at 2010年10月04日 19:49
JNCお疲れ様でした~

最終の4ローテ目は後からしっかり
見させて頂き、パターンを盗ませて頂きましたよ(ニヤ

じゃんけんでゲットされた、アレ、
うらやましー!!

写真は使えそうなものがあれば、
どんどんコピーしちゃってください!
Posted by エヌ at 2010年10月04日 21:57
こんばんは。お世話になります。

群馬の悶絶が土台になってますね(笑

それがあるから広がるし、気付くんだと思いますが・・・(イカガ?

縦横織り交ぜた釣果に・・・・(ニヤリです!
Posted by RAIARAIA at 2010年10月04日 22:24
こんばんは!

大会参戦お疲れ様でした!
どっちかと言うと運転のほうが疲れましたかな(^_^;)

結果も上々じゃないですか!
アフターも楽しまれたようで、行った甲斐はありましたね(^∀^)
Posted by ヤマーン at 2010年10月04日 23:49
こんばんは!

昨日は釣りパラ戦お疲れ様でした。

4ローテ目の爆発はおくとね戦を思い出してしまいました^^

良いもの、ゲットされましたね^^

王禅寺最終予選でも、またよろしくお願いします。
Posted by K林 at 2010年10月04日 23:49
TKDさん こんばんわ

お疲れ様でした。
独特のパターンのあるエリアでしたね!

> 最終戦JNC-闇も参戦ですか?

もちろんその予定です!
ファイナルに出たいので・・・(汗

> その勢いで翌朝オオツカップ湖森戦もいかがでしょう?
> 今回はトラキン地方予選コラボで「オオトラ」らしいですよ!

なんと!
激しく悩みます・・・
体力的に?どうなのか?
逝っちゃうかぁ~???(汗
あと10日間そればかり考えてしまいそうです(大汗
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月05日 00:03
伸さん こんばんわ

> 昨日はお疲れさまでした。
> 最終ローテの「まくり」はさちだんさんらしくてシビレましたよ(笑)

もうちょっと早ければ・・・(汗
でも楽しかったので良かったです。

> サドンデスでさちだんさんが巻いていたので、コレしかないと真似しましたが・・・
> スキルが違いました

そんなこと無いです・・・
伸さんも巻きで釣ってたじゃないですか!
あそこは野生の勘が働いただけかと?(汗
たぶんカラーですよ?
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月05日 00:08
アッガイさん こんばんわ

お疲れ様でした。
行くのを知っていれば・・・

> 自分は行きも帰りも迷子になりました。。。。
> 首都高は大嫌いです(大汗

ナビを無視して川口JCT経由なら簡単なんですが・・・(汗

> お初エリアはやっぱりキビシイですね。

そうですね!前半はプラですから・・・(笑

> 群馬開催の大会でポイントを伸ばせなかった
> ツケが回ってきそうです(大泣
> 残り一戦頑張りましょうね。^^

私は初戦の貯金が無くなり・・・(汗
次回も初エリアですがワクワクしてますよ!
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月05日 00:13
エヌさん こんばんわ

> 最終の4ローテ目は後からしっかり
> 見させて頂き、パターンを盗ませて頂きましたよ(ニヤ

大会中だってことを忘れて?
「わかった」なんて言ってしまい・・・(笑
自分の首をしめっちゃったのでしょうか(汗

> じゃんけんでゲットされた、アレ、
> うらやましー!!

あれだけで元をとった感じです・・・(笑

> 写真は使えそうなものがあれば、
> どんどんコピーしちゃってください!

あざっす!
って、もう使っちゃってました(笑
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月05日 00:17
RAIAさん こんばんわ

> 群馬の悶絶が土台になってますね(笑
> それがあるから広がるし、気付くんだと思いますが・・・(イカガ?

悶絶は苦痛だったのですが・・・
悶絶の中から得るものもありますね!
アプローチ方法が以前とは違ってきてます。

> 縦横織り交ぜた釣果に・・・・(ニヤリです!

縦と巻きを切り替えるタイミング・・・
これを考えてました!
マッディでしたが最後は魚が見えていたような気がします。
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月05日 00:21
ヤマーンさん こんばんわ

> 大会参戦お疲れ様でした!
> どっちかと言うと運転のほうが疲れましたかな(^_^;)

渋滞が無かったのでそれほど疲れは感じてませんが
眠いです・・・って、疲れてるんですね(汗

> 結果も上々じゃないですか!
> アフターも楽しまれたようで、行った甲斐はありましたね(^∀^)

結果というよりは
その課程に満足してます。
遠征は勉強になるのでいいもんですよ!
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月05日 00:25
K林さん こんばんわ

お疲れ様でした。

> 4ローテ目の爆発はおくとね戦を思い出してしまいました^^

実はもう少し?ゲットできると思ったのですが・・・
少し焦りがあり・・・伸びませんでした(笑

> 良いもの、ゲットされましたね^^

帽子は小さすぎましたが・・・(笑

> 王禅寺最終予選でも、またよろしくお願いします。

よろしくお願いします。
大会を忘れるほど爆釣したいですね!
イメトレはバッチリなんですが(笑
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月05日 00:29
こんばんは。

日曜日はお疲れ様でした。

第4ローテでのまくりはすごかったです。
前半が悔やまれますが^^;
次回もよろしくお願いします。
Posted by さんちん at 2010年10月05日 01:24
こんばんは。

釣りパラお疲れ様でした。
200kmはハードですね。

でもしっかりお土産までつかんでるところはサスガです。

帽子博物館はいつ開館ですか?
Posted by Nステ at 2010年10月05日 02:42
こんにちは。

釣りパラ戦お疲れ様でした。

皆さんのブログを見ていても
かなり厳しい大会だったようですね。

色々な釣り場で釣りすることで
勉強出来る事は沢山ありますよ!

これからもこっち方面にガンガン来てくださいね(笑
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年10月05日 10:31
さんちんさん こんにちわ

> 日曜日はお疲れ様でした。

お疲れ様でした。
審判ありがとうございます。

> 第4ローテでのまくりはすごかったです。

「わかった」なんて言ってしまい・・・
少しプレッシャーになってしまいました(笑

> 前半が悔やまれますが^^;

これが実力です・・・

> 次回もよろしくお願いします。

時間が特殊?ですが・・・(笑
次回もよろしくお願いします。
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月05日 11:22
Nステさん こんにちわ

> 釣りパラお疲れ様でした。
> 200kmはハードですね。

お疲れ様でした。
給油せずに往復できるところなら
苦にならなくなりつつあります(苦笑

> でもしっかりお土産までつかんでるところはサスガです。

帽子ジャンケンはなぜか?勝っちゃいます(笑

> 帽子博物館はいつ開館ですか?

コレクションしてるつもりは無いのですが
買わないに増えてしまいます・・・
あっちの景品予定ですから・・・(汗
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月05日 11:25
ろんぐさん こんにちわ

> 釣りパラ戦お疲れ様でした。
> 皆さんのブログを見ていても
> かなり厳しい大会だったようですね。

厳しかったけど
クセをつかめば釣れるエリアだと思います。

> 色々な釣り場で釣りすることで
> 勉強出来る事は沢山ありますよ!

本当にそう思うようになりました。
情報収集も重要ですね!

> これからもこっち方面にガンガン来てくださいね(笑

ガンガンは・・・(笑
でも機会があれば積極的に行きたいと思います。
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月05日 11:30
さちだんさん、こんばんは。

最終ローテーの5匹は凄いですね。
流石です。
私は、何も掴めず
終わってしまいました(汗
王禅寺でまたお会いしましょう。
宜しくお願いします。
Posted by at 2010年10月05日 21:45
こんばんは!

先日はお疲れ様でした!

遅ればせながら・・・ようこそ千葉へw

水の色はどこも似たようなモノですが、色々とありますので是非またお越し下さいね。

蛇皮クラピーお見事でした!蛇の話はリアルだったでしょ?

しかし腕を上げられましたね~~~
Posted by べっち at 2010年10月05日 22:18
和さん こんばんわ

> 最終ローテーの5匹は凄いですね。
> 流石です。

そこまでの1時間はプラしてましたから(笑

> 私は、何も掴めず
> 終わってしまいました(汗

癖といいますか?独特のリズムがありましたね!
私はたまたまヒントを得ただけです。

> 王禅寺でまたお会いしましょう。
> 宜しくお願いします。

よろしくお願いします。
いまから楽しみで既に?ワクワクしてます(笑
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月06日 00:28
べっちさん こんばんわ

先日はお疲れ様でした。
サスガに結果を残しますね!

> 遅ればせながら・・・ようこそ千葉へw

千葉は夢の国へは何度も行ってましたが
ついに釣りデビューしました(笑

> 水の色はどこも似たようなモノですが、色々とありますので是非またお越し下さいね。

色は同じでも魚の癖が独特でした。
NOIKEも気になってます(笑

> 蛇皮クラピーお見事でした!蛇の話はリアルだったでしょ?

リアルでした・・・
いいところに住んでますね!
皮を発見したら確保お願いします(笑

> しかし腕を上げられましたね~~~

いやいやぃゃぃゃ・・・
たまたま考えがはまっただけですから・・・(汗
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月06日 00:32
ども~。

大会お疲れさまでした。
サドンデス、あっという間に抜けられてしまった~(汗

後半の釣りはごっつり見させてもらいましたよ。凄く丁寧に釣られてましたね。

私ももっと腕を磨きます。
次回よろしくです。

ジャンケン、2つは貰いすぎっす。
俺は全部1回で負けました。
Posted by タカ at 2010年10月07日 12:50
タカさん こんにちわ

先日はお疲れ様でした。

> サドンデス、あっという間に抜けられてしまった~(汗

まぐれです!
巻いたら勝手に掛かっててビックリしてましたから(汗

> 後半の釣りはごっつり見させてもらいましたよ。凄く丁寧に釣られてましたね。

見られちゃいましたかぁ(笑
「丁寧」これ重要ですね!

> 私ももっと腕を磨きます。
> 次回よろしくです。

ミスターなんですから今のままで
これ以上磨かないでください(笑

> ジャンケン、2つは貰いすぎっす。
> 俺は全部1回で負けました。

ごめんなさい。。。
でも・・・勝ったんで・・・(笑

次回の闇ではよろしくお願いします。
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月07日 15:28
帽子コレクターさん、こんばんは(爆
日曜日はお疲れ様でした!!
いや~、渋かったですね!!
コレに懲りずに、また千葉に遊びに来てくださいね・・・誰かさんみたいにスピードだし過ぎないように(滝汗
Posted by SHIGE@F-StyleSHIGE@F-Style at 2010年10月07日 23:01
SHIGEさん こんばんわ

日曜日はお疲れ様でした。

> いや~、渋かったですね!!

そうでしたね!でも、ヒットコールは良く聞こえてましたよ!
ザリガニのときも(笑

> コレに懲りずに、また千葉に遊びに来てくださいね・・・誰かさんみたいにスピードだし過ぎないように(滝汗

次に千葉行くときはNOIKEですかね?
スピード?私は安全運転の優良ドライバーですよ(笑

次回もよろしくお願いします。
Posted by さちだんさちだん at 2010年10月08日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
JNC第5回予選大会参戦
    コメント(34)