ぼちぼちリハビリを

さちだん

2017年10月15日 09:12

すっかり更新が滞っているうちに
寒くなってきて気がつけば10月中旬・・・
シーズンインですね。
そろそろ始動します

9月18日
術後初めての釣行は川場FPにて行われた
おおつかのステップアップセミナーに参加しました


駐車場に到着すると見たことある顔ぶれ多数


受付してセミナー開始まで釣りしてOKということで
アウト側に入って・・・魚影はすごいんですが
口使いません・・・



リールの感触を確かめながら巻き巻きしていたら
ナイスサイズのヤマメ?が遊んでくれました。



久しぶりの川場FPでしたが
魚は元気ですねぇ~
こんなに良く引く魚は久しぶりです。
おかげで?ネット前バラシ多数・・・





セミナーは良かったです。
キャンタの教え方は的確でした。

目の前でいつものバラシをやらかして
すぐに原因を指摘されて・・・目からうろこ
そうだったのか
この日はバラシ対策として新たなセッティングだったんだけど
やっぱりラインセッティングは元に戻します。

ロッドの握りも修正ですね。
癖がついてるので時間はかかるだろうけど
これでバラシが減ってくれれば

ようやく本当の意味での
「ロッドに仕事させる」
が解った気がしました


ブースでは予定外に買いすぎて金欠に



手の感触はやっぱり完全復活にはまだ時間がかかりそう。
リール巻くのはまったく問題ないけど
ネット持つとかなりの違和感があり
もたつきます・・・



さて、その後・・・
スプーンやクランクをリペイントしたので
どこかで使ってみたいなぁ



あなたにおススメの記事
関連記事