川場イブニングで・・・悶・・・
いやぁ~
9月になっても暑いですねぇ~
しかし?
日差しはまだまだ強烈ですけど
朝晩の風は若干?秋の気配を感じます。
もう少しの?辛抱???
さて、
9月4日(土)
久しぶりの釣行です。
16:00~19:00イブニングに行ってきました。
開始時の水温は表層24.5℃
記事にするほどのネタも無く?
ほぼ何事もないままの3時間・・・
私には難しかった
川側インレット付近が空いていたので
迷わず?入ったのですが・・・
これが失敗・・・
ドラグ音もせず?静かな感じだったので
ピリカモア1.5gの渋めのカラーでスタート・・・・
3投目?に
鯉の背びれにスレ掛かり・・・
なんとか外せたが・・・今日は嫌な予感?
その後・・・
1時間ノーフィッシュ!
てか!ノーバイト!!
ヘビ皮ペピー投入するが
2投で根掛り・・・
ちょっとヤバイ雰囲気がしてきたので
アウトレット側へ移動・・・
放流があるんじゃないかと期待しましたが
本日イブニング放流は無しとのこと・・・
場所移動後も
難しい状況は変わらず・・・
ようやくの1匹目は
リンゴ1.8激渋カラーでした。
その後も悶絶なので
ココニョロインジェクションで
使いたくなかったが1投で釣れました
その後は沈黙でしたが・・・
イブニングといっても
18:30を過ぎると暗くなります。
終了時は完全に闇ですね
オリカラ
フラミンゴで釣れたのがうれしかったかな?
残り10分くらいで
湖森の闇で調子の良かったカラーを
思い出し?試しに投げてみると・・・
急に?バイトが多発
もっと早く使ってれば・・・
終了間際にプチプチ連をしてタイムアップ。
この日のヒットルアー・・・少ないけど・・・
まだ水温が高く私には難しいです
もう少し低くなれば・・・
1ヶ月ぶりの釣りは難しかったなぁ~
あなたにおススメの記事
関連記事