2017年07月07日
HOOKカップ第2戦
7月2日
逝ってきました。第2戦・・・
サクッとまとめます。
くじはB-7で4人2人抜けです。
結果・・・この組から抜けた2人が準決勝まで進んでました。
メンバー見て心折れかかってましたから
まずは審判です。
区画的にそんなに釣れないかと予想してましたが
水車を止めない影響か?
予想よりは釣れてました。
B組の前に放流が入ってスタート。
最初のヒットは私でした。
しかしネット前バラシ・・・
このあと2回連続でバラシます。
バラシ3連という惨めなスタートです。
このときこの放流ラウンドをボウズしちゃうの?
なんて考えてました。
前半は3本。
後半は、初めてハントを投げてみます。
アタリはありますね。
後半バラシもあり4本。
7本で撃沈しました。2本足りませんでした。
ひどい結果でした。
相変わらず内容が悪すぎる。
敗者復活戦は3本。
7本がトップだったのでお話になりません。

バラシの神が降臨して傷心の中・・・
セッティングが悪いのだと。自分に言い聞かせて?
ちょっとセッティングを変えることを考えてました。

第3戦もエントリーしてます。
ポイントは関係ないけど修行の意味で参加します。
7月30日にドットコム中之沢戦がありますね。
どうしようかなぁ~
逝ってきました。第2戦・・・
サクッとまとめます。
くじはB-7で4人2人抜けです。
結果・・・この組から抜けた2人が準決勝まで進んでました。
メンバー見て心折れかかってましたから

まずは審判です。
区画的にそんなに釣れないかと予想してましたが
水車を止めない影響か?
予想よりは釣れてました。
B組の前に放流が入ってスタート。
最初のヒットは私でした。
しかしネット前バラシ・・・

このあと2回連続でバラシます。
バラシ3連という惨めなスタートです。
このときこの放流ラウンドをボウズしちゃうの?
なんて考えてました。
前半は3本。
後半は、初めてハントを投げてみます。
アタリはありますね。
後半バラシもあり4本。
7本で撃沈しました。2本足りませんでした。
ひどい結果でした。
相変わらず内容が悪すぎる。
敗者復活戦は3本。
7本がトップだったのでお話になりません。

バラシの神が降臨して傷心の中・・・
セッティングが悪いのだと。自分に言い聞かせて?
ちょっとセッティングを変えることを考えてました。

第3戦もエントリーしてます。
ポイントは関係ないけど修行の意味で参加します。
7月30日にドットコム中之沢戦がありますね。
どうしようかなぁ~
2017年06月30日
おおつかっぷ最終戦
6月25日
おおつかっぷ最終戦の行われたHOOKへ
クロノタクトの入魂目的です
くじはB02前半
何を考えたか?
一番端が空いているのに真ん中へ・・・
だってここが一番魚影が濃く見えたんだもん
開始時にその魚影の痕跡は無くなってましたが
第1ローテ
くせのある?放流魚にアジャストできません。
バンバンアタるのに・・・ロッド持ってかれそうになるほどの
バイトがあるのフッキングしません。ダメダメです。
もう最後の方は諦めてクロノタクトにティアロをセットして
投げると・・・スゲー飛距離だよ?
2投目であっさり入魂完了しました
そのまま時間いっぱいまでクロノタクトでキャスト練習して
このローテ7本でトップとはダブルスコアです
第2ローテ
クロノタクトで表層クランクして感触を楽しんで・・・
このローテ3本

2ローテの様子・・・かなり厳しかったです
第3ローテ
放流前の魔界状態でした。
この日のため?に塗ったアキュラシー09で
いいバイトが出ましたがバラシもあり
このローテ2本
順調にペースダウンしてます。
最終ローテ
さきほど審判してみてましたが
一番釣れていない区画です。。。
終盤でジキル07の表層でバイトが出てくれて
かろうじてボーズ回避
このローテ1本
トータル13本でボーダーに5本?足りず
まったくダメでした。
大会結果はまぁいいや
そんなこと気にしませんよ?
それよりクロノタクト良いです
これはヤバイですね。
もう1本欲しくなります・・・・・・・・・
しばらくは買えないけど?
エステルと合わせたんだけど
キャストが決まると飛距離が半端ないです。
付けたルアー間違ったんじゃないかと確認した位ですから
それと今回の参加賞は微妙でしたが
前回のベリーズ時の参加賞がこれだった

サイズ的に合わないので
少しスペーサー的にEVAをかまして良い感じです

さて
今週はHOOKカップの第2戦です。
凝りもせずに参加します。
もう少し足跡を残したいものです・・・
おおつかっぷ最終戦の行われたHOOKへ
クロノタクトの入魂目的です

くじはB02前半
何を考えたか?
一番端が空いているのに真ん中へ・・・
だってここが一番魚影が濃く見えたんだもん

開始時にその魚影の痕跡は無くなってましたが

第1ローテ
くせのある?放流魚にアジャストできません。
バンバンアタるのに・・・ロッド持ってかれそうになるほどの
バイトがあるのフッキングしません。ダメダメです。
もう最後の方は諦めてクロノタクトにティアロをセットして
投げると・・・スゲー飛距離だよ?
2投目であっさり入魂完了しました

そのまま時間いっぱいまでクロノタクトでキャスト練習して
このローテ7本でトップとはダブルスコアです

第2ローテ
クロノタクトで表層クランクして感触を楽しんで・・・
このローテ3本

2ローテの様子・・・かなり厳しかったです

第3ローテ
放流前の魔界状態でした。
この日のため?に塗ったアキュラシー09で
いいバイトが出ましたがバラシもあり
このローテ2本
順調にペースダウンしてます。
最終ローテ
さきほど審判してみてましたが
一番釣れていない区画です。。。
終盤でジキル07の表層でバイトが出てくれて
かろうじてボーズ回避
このローテ1本
トータル13本でボーダーに5本?足りず
まったくダメでした。
大会結果はまぁいいや

そんなこと気にしませんよ?
それよりクロノタクト良いです

これはヤバイですね。
もう1本欲しくなります・・・・・・・・・
しばらくは買えないけど?
エステルと合わせたんだけど
キャストが決まると飛距離が半端ないです。
付けたルアー間違ったんじゃないかと確認した位ですから

それと今回の参加賞は微妙でしたが
前回のベリーズ時の参加賞がこれだった


サイズ的に合わないので
少しスペーサー的にEVAをかまして良い感じです


さて
今週はHOOKカップの第2戦です。
凝りもせずに参加します。
もう少し足跡を残したいものです・・・

2017年06月10日
HOOKカップ第1戦
6月4日(日)
HOOKカップの初戦に参加してきました。
暑いことを想定していたんだけども
朝から寒いこと寒いこと。。。
朝一は寒すぎて無理って思ってました
受付でHuntを数枚買ってみました。
使うのが楽しみです
前回のおおつかっぷでドラグの調子が悪かったので
すべてグリスを交換しました。
そういえば昨年の秋にトラキンシーズンに備えて
いじった以降雨も雪もあったのに何もしていなかったから
調子悪かったんですね。
この日はドラグ「は」調子よく改めてメンテは必要だと再認識
クジで釣り座はB-3
まずは審判です・・・
A組は乱打戦でした。1と2区画だけは
別格に魚影が濃くてすごかった。
B組の前に放流が入ります。
ここでミスを犯しました。
A組がめっちゃ釣れてたので
アホだからフックを太いのに変更してしまった。
案の定フッキングがいまいちでしたね。
前半は10本だったのでそれなりについて行っていたのですが
後半バイトが出せなく4本・・・
まったくダメでした。
敗者復活戦も前後半1本づつでさっぱり
釣りの内容が非常に良くないです。
まわりに惑わされているのではなく
完全に自滅している展開です。
じゃんけんではFPBルアーズの
スプーンとクランクのセットを頂きました。
これも使うのが楽しみですね
アフターはノア18で表層の1段下を引くと
良いバイトがでました。
昼過ぎのこの時間でノア18で釣れるんですから
まぁまぁの活性が残っていたのでしょうね
ちょっと追いきれなくなってからは
ノア15へチェンジしてこちらも良いバイト
シルエットとロッド確度そのままでスピードだけ落とす。
風が強かったのでアップポジションにしないで
タナがずれなかったのが良かったのでしょう!
ようやくノア15本来の使い方?をした気がしました。
で・・・ノア15の時間が終了すると
そこから迷走・・・まぁこれはいつもの展開です
第2戦もエントリしちゃったので
次回はもう少し何とかしたいなぁ・・・・
当日は絡んでくれた方々ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。

2号池にこんな大きな石がゴロゴロしてるとは思いませんでした。
自分のイメージがどんだけいい加減だったか・・・
HOOKカップの初戦に参加してきました。
暑いことを想定していたんだけども
朝から寒いこと寒いこと。。。
朝一は寒すぎて無理って思ってました

受付でHuntを数枚買ってみました。
使うのが楽しみです

前回のおおつかっぷでドラグの調子が悪かったので
すべてグリスを交換しました。
そういえば昨年の秋にトラキンシーズンに備えて
いじった以降雨も雪もあったのに何もしていなかったから
調子悪かったんですね。
この日はドラグ「は」調子よく改めてメンテは必要だと再認識

クジで釣り座はB-3
まずは審判です・・・
A組は乱打戦でした。1と2区画だけは
別格に魚影が濃くてすごかった。
B組の前に放流が入ります。
ここでミスを犯しました。
A組がめっちゃ釣れてたので
アホだからフックを太いのに変更してしまった。
案の定フッキングがいまいちでしたね。
前半は10本だったのでそれなりについて行っていたのですが
後半バイトが出せなく4本・・・
まったくダメでした。
敗者復活戦も前後半1本づつでさっぱり

釣りの内容が非常に良くないです。
まわりに惑わされているのではなく
完全に自滅している展開です。
じゃんけんではFPBルアーズの
スプーンとクランクのセットを頂きました。
これも使うのが楽しみですね

アフターはノア18で表層の1段下を引くと
良いバイトがでました。
昼過ぎのこの時間でノア18で釣れるんですから
まぁまぁの活性が残っていたのでしょうね

ちょっと追いきれなくなってからは
ノア15へチェンジしてこちらも良いバイト

シルエットとロッド確度そのままでスピードだけ落とす。
風が強かったのでアップポジションにしないで
タナがずれなかったのが良かったのでしょう!
ようやくノア15本来の使い方?をした気がしました。
で・・・ノア15の時間が終了すると
そこから迷走・・・まぁこれはいつもの展開です

第2戦もエントリしちゃったので
次回はもう少し何とかしたいなぁ・・・・
当日は絡んでくれた方々ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。

2号池にこんな大きな石がゴロゴロしてるとは思いませんでした。
自分のイメージがどんだけいい加減だったか・・・

2017年03月08日
ドットコムHOOK戦
3月5日(日)
ドットコムのHOOK戦に参加してきました。
約7年ぶりのHOOKなので
ほぼ初エリアと考えた方が良いような状態です
花粉が飛び始めて
杉に囲まれたエリアなので一番の心配はそこでした。
今年初めて薬を飲んで挑みましたが
午後にはくしゃみ連発し・・・
月曜日は影響で鼻声
火曜日に薬投入し何とか復活です。
3月に釣するとこうなるからあまり外に出たくないんですよね。

写真はドットコムHPよりm(__)m
ルールは
15分で5本先取で終了の
グループ総当たりで勝ち点上位2名が準決進出です。
受付F-4
釣りすると静かになる
バウオさんや
私に対してリベンジに燃えるとうりもんさんが
同じ組に入りました。。。
ガヤに惑わされないようにしないとエライことになりそうです。。。
Fなので余裕こいてたら、いきなり試合です。
様子見れると思ってたのに・・・
キュームのFSで入りますが
ツンツンバイトでフッキングしません。
お相手のKさんは順調に釣っているようで
あっという間に
1-5で負けました・・・

こちらの方は負のオーラ出まくりです・・・
初戦から迷走してて期待したのに?1本捕獲しました
2戦目は放流が入りまして
黄色い人との勝負です。
ここは先ほどキュームでツンツンバイトに失敗したので
ノアのオレ金でAG#6にしてみました。
日が差してきて木陰に鱒玉があります

これはチャンス
しかし・・・1投してこいつらは放流じゃないことを確信したので
相手しないことにしました。
そして・・・普通に釣れる
1戦目のあっという間返し
5-1で勝利
3戦目はとうりもんさん
実はこの対戦の前にTさんがはめているのを見ていました
何をやってたかはっきりとはわかりませんが
ちょっと閃いたものがあり試してみようと思っていました。
ノア18でポンポンと2本取れたので
ノア09にチェンジして・・・
巻き下げからの巻き上げでドン
フォールからの巻き上げでドスン
魚の棚を斜めに通すと深いバイトがでましたね
サクッともう1本追加して
5-1勝利

このときは
このままいけるかと思っていました・・・
4戦目はTさん
おなじ2勝1敗なのでここを負けると自力突破は出来ません。
さきほどのパターンをやってみますが・・・
すでに魚はどこかに行ってしまいました
1本捕獲がやっとでした。。。
1-2で負けちゃいました。
もうこのときは終わった感があり
集中力は無くなっていましたが
もう1戦残っていました。
慌てて準備して・・・
ここで私に釣れる魚が少しだけ残っていました。
ていうか?回遊の事故っぽい感じですが
2-0?で勝利
最後の15試合目は
私にとっては無関係な消化試合でしたが
なんとここへきて?黄色い人がザッカーで覚醒
勝率が同じなら匹数になるので2位抜けの可能性が
出てきたので、ガヤしながら内心応援してました。
他力で・・・しかも・・・でも・・・次行けるなら・・・
そして
予選を抜けることができました。。。
準決の前に
TOP通過のKさんに何を使っていたか教えてもらっていました。
その選択は無かったなぁ
私はあまり良いカラーを持ってなかったので1個だけ
細軸に交換して準備していたら・・・
準決勝は
まさかの同じ4組からKさんと
最初は何で釣ったかわかりません。。。
チビパニでカラー変えて2本取って
3-2でかろうじて決勝へ。
細軸へ交換していたものがどこかへ行ってしまい
ヤケクソのチビパニが仕事してくれました


正座釣法?・・・つうか?だるまみたい
先ほどの3本は事故みたいなものだから
決勝は何をやっていいかわかりません。
10分3ローテですが
ここで失敗・・・1区画ずれるところを
勘違いして場所選択してしまいました。
まったく話を聞いてなかった。
まぁ聞いてたとしても結果は同じですけど
覚えているのは3回ヒットしましたが
ネットインは無かったことぐらいです
しかしなぜか?
ラーメン(焼きそば)をふたりで分けて頂きました。
釣ってないのに・・・
アフターはダメダメでMさんとTさんにジュースをおごりました。
絡んでくれた皆さまありがとうございました。
あっ!
予選で彼らに勝ったのに自販機に行くのを忘れてた
これはいかんです。
次回きっちり回収しますよ
この写真みると・・・出来そうな人に見える

良い写真をありがとうございました
ドットコムのHOOK戦に参加してきました。
約7年ぶりのHOOKなので
ほぼ初エリアと考えた方が良いような状態です

花粉が飛び始めて
杉に囲まれたエリアなので一番の心配はそこでした。
今年初めて薬を飲んで挑みましたが
午後にはくしゃみ連発し・・・
月曜日は影響で鼻声
火曜日に薬投入し何とか復活です。
3月に釣するとこうなるからあまり外に出たくないんですよね。

写真はドットコムHPよりm(__)m
ルールは
15分で5本先取で終了の
グループ総当たりで勝ち点上位2名が準決進出です。
受付F-4
釣りすると静かになる

私に対してリベンジに燃えるとうりもんさんが
同じ組に入りました。。。
ガヤに惑わされないようにしないとエライことになりそうです。。。
Fなので余裕こいてたら、いきなり試合です。
様子見れると思ってたのに・・・
キュームのFSで入りますが
ツンツンバイトでフッキングしません。
お相手のKさんは順調に釣っているようで
あっという間に
1-5で負けました・・・

こちらの方は負のオーラ出まくりです・・・
初戦から迷走してて期待したのに?1本捕獲しました

2戦目は放流が入りまして
黄色い人との勝負です。
ここは先ほどキュームでツンツンバイトに失敗したので
ノアのオレ金でAG#6にしてみました。
日が差してきて木陰に鱒玉があります


これはチャンス

しかし・・・1投してこいつらは放流じゃないことを確信したので
相手しないことにしました。
そして・・・普通に釣れる

1戦目のあっという間返し
5-1で勝利

3戦目はとうりもんさん
実はこの対戦の前にTさんがはめているのを見ていました

何をやってたかはっきりとはわかりませんが
ちょっと閃いたものがあり試してみようと思っていました。
ノア18でポンポンと2本取れたので
ノア09にチェンジして・・・
巻き下げからの巻き上げでドン

フォールからの巻き上げでドスン

魚の棚を斜めに通すと深いバイトがでましたね

サクッともう1本追加して
5-1勝利


このときは
このままいけるかと思っていました・・・
4戦目はTさん
おなじ2勝1敗なのでここを負けると自力突破は出来ません。
さきほどのパターンをやってみますが・・・
すでに魚はどこかに行ってしまいました

1本捕獲がやっとでした。。。
1-2で負けちゃいました。
もうこのときは終わった感があり
集中力は無くなっていましたが
もう1戦残っていました。
慌てて準備して・・・
ここで私に釣れる魚が少しだけ残っていました。
ていうか?回遊の事故っぽい感じですが

2-0?で勝利
最後の15試合目は
私にとっては無関係な消化試合でしたが
なんとここへきて?黄色い人がザッカーで覚醒

勝率が同じなら匹数になるので2位抜けの可能性が
出てきたので、ガヤしながら内心応援してました。
他力で・・・しかも・・・でも・・・次行けるなら・・・

そして
予選を抜けることができました。。。
準決の前に
TOP通過のKさんに何を使っていたか教えてもらっていました。
その選択は無かったなぁ
私はあまり良いカラーを持ってなかったので1個だけ
細軸に交換して準備していたら・・・
準決勝は
まさかの同じ4組からKさんと

最初は何で釣ったかわかりません。。。
チビパニでカラー変えて2本取って
3-2でかろうじて決勝へ。
細軸へ交換していたものがどこかへ行ってしまい
ヤケクソのチビパニが仕事してくれました



正座釣法?・・・つうか?だるまみたい

先ほどの3本は事故みたいなものだから
決勝は何をやっていいかわかりません。
10分3ローテですが
ここで失敗・・・1区画ずれるところを
勘違いして場所選択してしまいました。
まったく話を聞いてなかった。
まぁ聞いてたとしても結果は同じですけど

覚えているのは3回ヒットしましたが
ネットインは無かったことぐらいです

しかしなぜか?
ラーメン(焼きそば)をふたりで分けて頂きました。
釣ってないのに・・・

アフターはダメダメでMさんとTさんにジュースをおごりました。
絡んでくれた皆さまありがとうございました。
あっ!
予選で彼らに勝ったのに自販機に行くのを忘れてた

これはいかんです。
次回きっちり回収しますよ

この写真みると・・・出来そうな人に見える


良い写真をありがとうございました

2010年09月21日
変カップ☆2010ジャイアントシリーズ初参加
2010年9月19日(日)
アングラーズエリアHOOKにて開催された
変カップ☆2010ジャイアントシリーズに
初参加してきました。
ジャイアントシリーズってなんだろうか?

ペンタフラミンゴはトンボもお気に入り?
話はさかのぼり金曜日の夜です。
RAIAさんからTelがありました。
内容はマックスさんがブログを見て
私が行くようなことを書いてあると・・・
しかし、参加表明が無い・・・と。
私は参加表明ってのを知りませんでした・・・
その後、マックスさんより
連絡をいただき、エントリーしていただきました。
お手数をおかけしました。
気に掛けていただきありがとうございました。
実は・・・
HOOKさんは4年くらい前?に1度だけ行ったことが
ありましたが・・・
その当時のことなのでどんなつり方をしたか
覚えてませんが私には難しかった記憶があります
リベンジに行きたいとは思っていたエリアです。
(リベンジするエリアが多すぎますが・・・)
さて、
6:00頃現場に到着すると
朝一はロンTだけではちょっと肌寒い感じでした。
ようやく?秋ですねぇ~
先週の湖森Cupでもお会いした方々が
大勢いますね
受付をすると引いたくじは
B-2
後半組です。
ルールは・・・こちら。
続きを読む
アングラーズエリアHOOKにて開催された
変カップ☆2010ジャイアントシリーズに
初参加してきました。

ジャイアントシリーズってなんだろうか?


ペンタフラミンゴはトンボもお気に入り?
話はさかのぼり金曜日の夜です。
RAIAさんからTelがありました。
内容はマックスさんがブログを見て
私が行くようなことを書いてあると・・・
しかし、参加表明が無い・・・と。
私は参加表明ってのを知りませんでした・・・

その後、マックスさんより
連絡をいただき、エントリーしていただきました。
お手数をおかけしました。
気に掛けていただきありがとうございました。
実は・・・
HOOKさんは4年くらい前?に1度だけ行ったことが
ありましたが・・・
その当時のことなのでどんなつり方をしたか
覚えてませんが私には難しかった記憶があります

リベンジに行きたいとは思っていたエリアです。
(リベンジするエリアが多すぎますが・・・)
さて、
6:00頃現場に到着すると
朝一はロンTだけではちょっと肌寒い感じでした。
ようやく?秋ですねぇ~

先週の湖森Cupでもお会いした方々が
大勢いますね

受付をすると引いたくじは
B-2
後半組です。
ルールは・・・こちら。
続きを読む