ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
FX初心者の入門講座
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
gogo.gs _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
プロフィール
さちだん
さちだん
子供の頃からの釣り好き。
特に鯉にはまり1mオーバー釣るまでは他の釣りに手を出さないつもりがいつの間にやら管釣に(笑)
基本月1釣行ですが見かけたら声を掛けてください。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年08月16日

予定と違うけど

自作クランクのはなしです。

以前の記事でバルサを少し削ったけど
イメージ通りになりませんね・・・汗


リップとか付けるとバランスとか難しそうだったので
トップ系で作ってみました。

かたちはクランクっぽい感じになりました。

名前は「さちクラT」としました。
Tはトップの意味です。
いちおうBも予定してます?
  続きを読む

Posted by さちだん at 12:50Comments(8)さちだん工房

2011年08月10日

ネット立て?自作

ラバーネットにこれをつけてます。

安くて軽くて非常にいいのですが
ご覧のように耐久性に問題があるように思います。。。
使い方が雑なだけか?
大会等では夢中になりどうしても乱暴になります。
えっ?
そんなに釣ってないだろって?
そこはツッコミなしでお願いしたいところですシーッ



百均で使えそうなものを発見したので作ってみました。

  続きを読む
タグ :自作

Posted by さちだん at 12:48Comments(6)さちだん工房

2011年07月20日

挑戦してみます


お気に入り画像・・・





最近ちょいちょい忙しく・・・
皆さんのブログ徘徊もままならない状況です・・・




  続きを読む

Posted by さちだん at 12:50Comments(10)さちだん工房

2011年07月01日

暑さ対策&MVP

クラッカークラッカークラッカー
今朝、尾瀬FLの角田さんから電話ありました。
6月のMVPが確定したとびっくりチョキ
これで無料券ゲットしました。
いつ逝こうかな?
有効期間は3ヶ月だけど・・・
8月は難しそうだし、9月まで待てそうもないので汗
7月でしょうね?キラキラ







さて
本題?です。


先日
まっくす。さんの記事で自作の扇風機を作成していました。
それに対抗して?
私の作成したものを紹介します。
会社で使っているものでして写っちゃいけないものがあったので
モザイク&ぼかし処理をしています。シーッ

材料はすべてジャンクから調達しました。
ファンは壊れたタワー型PCから。

  続きを読む

Posted by さちだん at 12:49Comments(10)さちだん工房

2011年03月24日

回れ回れ

心にぽっかりと穴が空いたようで仕事もいまいちな
状態が続いています。
(元々そうでしょ?というツッコミもありそうですが・・・)



いろいろ回さないといけません。
経済も・・・仕事も・・・






てことで?

まず!

私の回らないものを・・・














そうです。
ラインローラーの回りが不満だったので
ばらして・・・洗浄して・・・オイルイン・・・アップ









やめておけばよかったと後悔しています・・・ダウン



以前より・・・更に・・・回らなくなりました・・・ガーン



  

Posted by さちだん at 12:46Comments(3)さちだん工房

2010年09月09日

格安で

格安で譲ってもらいました。

お会いしたときでよかったんですけど



送っていただきました。





カラーは何でも良かったんです。

だって・・・(ニヤリ

でも?どれもそのままでOKじゃね?


1個は鱒島オリカラ???

いちばん仕事していたようなキズがありますね

これは期待できます。
レイクカップで使う予定ですハート




ピンクとベージュ?には

剥離せずに・・・アレを・・・


  続きを読む

Posted by さちだん at 23:19Comments(16)さちだん工房

2010年09月08日

LED化・・・

最近はなんでもLED化が進んでますね。


湖森の闇で苦労したこともあり
ちょっと
やってみたくなったので
ダ〇ソーで懐中電灯を買ってきました。



写真では明るいような感じですが

実際には、かなり暗いです・・・

仕様としては
2.5vのクリプトンを単三電池2本なので
明るくはないんです。




で・・・





これをLEDに変更したわけですよ。




  続きを読む

Posted by さちだん at 20:59Comments(2)さちだん工房

2010年08月30日

バランス的にどうなの?

クランクに蛇皮をに貼りましたが

当然といえば当然なのですが

重くなるわけですよ!


簡単に剥げちゃうようじゃ使い物になりませんから

ディッピングを何度も・・・汗





個々で違うと思いますが

2個だけ重さを量ってあります。


  続きを読む

Posted by さちだん at 12:48Comments(12)さちだん工房

2010年08月25日

蛇皮クランク

そういえば記事にしてなかったですね汗




蛇皮ですが

クランクに貼って次の作業に入ってしまったので

すっかり・・・忘れてましたテヘッ







アンフェアSPパーマークレッド


これは
それなりにきれいに出来ました。


しかし?

  続きを読む

Posted by さちだん at 13:58Comments(8)さちだん工房

2010年08月13日

カランバ衣替えしました

さて、

たいへんお待たせしました・・・汗









既に予想してると思いますが?

以前に永井さんのブログで見てから

私もどうしてもやってみたかったんです。














そう!

蛇皮ですびっくり




これを色を落とした
カランバに貼ってみました。


  続きを読む

Posted by さちだん at 15:25Comments(20)さちだん工房

2010年08月11日

〇×工房始動!

昨日は新潟でした・・・

夜中の2:00帰ってきて今日は普通に仕事してます?
正確には普通に会社に出てます・・・汗








そんなことは
どうでも良かったですね

本題です。


最近いくつか補充してる

クリアー系のプラグチョキ


やりたいことがあるんですけど

いきなり

あの曲線に処理してうまくできる自信がありません汗


練習するにも
とりあえず?使えるものが良いでしょう。


そこで・・・





  続きを読む

Posted by さちだん at 13:44Comments(6)さちだん工房