ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
FX初心者の入門講座
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
gogo.gs _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
プロフィール
さちだん
さちだん
子供の頃からの釣り好き。
特に鯉にはまり1mオーバー釣るまでは他の釣りに手を出さないつもりがいつの間にやら管釣に(笑)
基本月1釣行ですが見かけたら声を掛けてください。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年10月25日

第14回トラキントライアル 平谷湖フィッシングスポット戦

10月19日(日)
今年は早めにシリーズが開幕しました。
第1戦は平谷湖フィッシングスポット。
初エリアでNOプラで挑みましたパー
自宅から往復約580km・・・瑞浪よりぜんぜん近い汗







初めてのエリアなので後半はうれしいですが
エキスパートエリアということで難しい場所なのでしょうか?


A組の様子ではなかなか微妙な感じ・・・
ボトムも反応無さそうですねガーン


B組前に放流が入ります。
ていうか?各ローテの前に入ってました。
苦手な自分としては歓迎できることじゃありませんがテヘッ

お相手の方は
放流入ってるの見てるのに?
放流カラーを投げません・・・えっ!
これみて負けられないと思いましたよ?このときは。
いざ始まってみると・・・微妙に負けてるしガーン
サイトで掛けるのがめちゃ上手くて
とてもまね出来ない・・・
いろいろ投げますが異常なし。
残り5分までは負けていました。
確か?グラホで1本取り・・・
最後にウェイブラー投げたら2本取れて
9-8でかろうじて勝利。





2回戦はここ。写真は決勝戦の前です・・・


ここでも放流が入ってます。
ていうか?左に行けば行くほど魚溜まり過ぎ・・・
私は左から2番目でスタート。
後半は一番右なのでおそらく魔界が予想され
なんとか前半でがんばりたいところ。

スタートと同時釣れる釣れる
フッキングミスったりしたりと細かいミスを犯しつつ・・・
開始10分でずっと中腰とネットインを繰り返し腰が痛くなって
疲れちゃいました・・・テヘッ
結局私は同じスプーン(ノアFS)で20分押し切りってました。
終わってから確認するとやはり針先が完全につぶれてる。
そういえば後半はフッキングが甘くなってたなぁ汗
心の余裕がなかったと反省です。
前半で隣のHさんとは5本差なので結構きつい状態。
後半は予想通り魚がほとんどいません。
クリアなのでボトムまで良く見えるのでかなり悩みました。
いろいろ投げるけどどれもぱっとせず。
残り10分でバベル投入し、ようやく居場所発見しましたが・・・

結局26-26-36-26で10本差で負け。
しかもじゃんけん負けて腕章ゲットガーン





もっと渋い状況を想定して
表層で拾っていく準備をしてたんですが
なかなか上手くいきませんねぇ~
そういう場所もあったらしいですが
う~ん。こればかりはくじ運なので仕方ない。















準決勝審判の場所、見えるかな?ここもかなりの魚影です。






放流狩りであんなに釣れたのも初めてなので
良い経験が出来たと思って次回がんばりましょう!










そして写真撮り忘れましたが
優勝はら行さん。
1番入場で場所選択とプランも完璧キラキラ
返り咲きおめでとうございました。













いちおうロデオフィッシュとレイクのオオトラにエントリーしてます。
行けるのかなぁ~シーッ