ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
FX初心者の入門講座
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
gogo.gs _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
プロフィール
さちだん
さちだん
子供の頃からの釣り好き。
特に鯉にはまり1mオーバー釣るまでは他の釣りに手を出さないつもりがいつの間にやら管釣に(笑)
基本月1釣行ですが見かけたら声を掛けてください。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年01月19日

第16回トラキントライアル 開成水辺FS戦

1月15日
トライアルの最終戦に行ってきました。
昨年のトライアルが初めてだったので今回が2回目
ここではまだ1匹しか釣ってないので不安だらけニコニコ


トラキンFBより拝借m(__)m



受付するとB56
ファーストポンドです。


A組の様子・・・
噂では聞いてましたが魔界でした。
このへんはすべてスコアレスドローで
大じゃんけん大会でした。。。汗


放流が入ってB組スタート
釣れないとは思っても
キュームのFSを投げますダッシュ
カラー落としてスピード変えて・・・
全て不発ダウン周りではポツポツ釣れているようです。
お相手の方も1本釣られました。
嫌な予感が・・・ガーン
しかしこんなときこそのエステルだったと
気を取り直します。
ノア09で前アタリからのドスンで1本
カラーチェンジして1本
アキュラシー09で1本・・・これは回遊が事故った感じ
一応バベルの感触を・・・これはまったく無いな汗
3-1勝利


2回戦
サードポンドのインより?
ノア18の激渋信頼カラーでまさかのいきなりヒットびっくり
まさか過ぎてネット取り損ねてモタモタしてたら
フックアウトダウン
この展開でこれやっちゃダメだよ
そんな感じで頭真っ白に・・・
あっという間に10分ローテ
気を取り直してノア09で表層チョイ下を巻くと
ラインが弛むアタリを鬼あわせしてヒットびっくり
からのネット前イリュージョンダウン木が邪魔・・・
その後超ショートバイトらしき?ものがあるけど・・・
3~4ローテは何も起きずに
0-1-2-3で腕章をゲットガーン


反省・・・
完敗には間違いないんだけど
落ち着きがなかったなぁ
もう少し冷静にできた感じがするので
自分にがっかりです。。。
パンチ



準決勝(審判)
私の審判のお相手がじょんさんでした。
放流入っているのに金系投げないので
内心ひやひやしてましたが
少し落ち着いてからのローテが良い感じで
決勝へ行ってました。
すぐ近くではカズさんも決勝へ。


決勝
見ていて大事と思ったのは観察力と判断力
特に判断力の速さには脅かされました。
なかなかできる事ではありませんが
すごく勉強になりました。




この日もっと驚いたことが2つあります。
1つ目は、ロデオのイグジストびっくり
私には意味不明の巻き心地です。
10万もするとすごいですね。。。ダッシュ

そしてもう1つの驚きは
釣りとは関係ないけど
圏央道厚木PAのトイレびっくり
驚きますので是非1度寄ってみてください。



トライアル終了で
今シーズンのトラキンは終了の予定なんですが
う~ん。
長瀞エントリーしちゃう???
行ったことはあるけど釣りしたことないんだよなぁシーッ

  

2016年01月23日

第15回トラキントライアル 開成水辺FS戦

1月17日
行ってきました。
今シーズン最後のトライアル開成水辺FS戦です。
内緒ですが初めてのエリアですテヘッ

駐車場が満車になると遠くになるらしいので
ちょっと早めの1:30出発し3:35過ぎに到着です。
さすがに10番以内なので安心して就寝しました睡眠

トラキンFBより拝借m(__)m

受付するとA-008
初めてなのに前半とはキツイなぁ~
とりあえず釣れない・・・魚は表層という情報のみ!
開始前表層でお魚がざわざわしています?
もしかして放流が釣れるのか?
なんて思っていたら開始直前にポンプ?が回りだし
大変なことに・・・そのままスタート・・・
ものすごい流れにラインが巻き込まれ釣りになりません
ようやくポンプ停止しましたが魚っ気がなくなり
いきなり悶絶タイム突入です。
ラインに魚が触れる感じはあったので魚はいるのでしょうが
何しろ難しいです・・・ヒットと思ったらスレだしガーン
プチモカで1本釣るのがやっとです。
いろいろ投げるがダメなのでプチモカに戻します。
バイトらしきものがあって?
妙に右に寄るなぁと思って回収スピードで巻いてると
何か10cmくらいのくっついてる?と思ったらフックアウトダウン
そのままタイムアップし1-1でじゃんけん大会で勝ち組へ汗



2回戦
はじまる前に待望の鱒玉が目の前に・・・
早く始まってぇ~と思っていたのですが
10分以上も経つと静かになります。
そしてスタート・・・いやぁ参った魚はいるんですよ
でもですね・・・まったく釣れませんダウン
40分間ノーバイトでしたガーン
もちろん腕章ゲットブロークンハート



ああー
東山のエキスパ出たかったなぁ



しかし開成難しい・・・
私にはここの魚を釣ることができませんでした。
魚影は濃いのに汗
まだまだ未熟ものだということがよくわかりました。
また来シーズンに向けて修行してリベンジに行かないとダッシュ
修行というほど釣りに行けませんが・・・ダウン




そういえば
新しいリールでまだ魚を釣ってないや汗
とりあえずどこかで釣りたいなぁ~

今日明日は暇になったので行こうかと思ったんですが
寒くて・・・NG