ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
FX初心者の入門講座
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
gogo.gs _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
プロフィール
さちだん
さちだん
子供の頃からの釣り好き。
特に鯉にはまり1mオーバー釣るまでは他の釣りに手を出さないつもりがいつの間にやら管釣に(笑)
基本月1釣行ですが見かけたら声を掛けてください。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年03月09日

エキスパ第1戦

3月2日(日)
エキスパ第1戦
瑞浪フィッシングパーク戦に行ってきました。




バベ王以来…雪とか諸々の影響で釣してませんでした。
準備もしてませんでした…ガーン

唯一の準備は花粉対策で

必要なかったけど・・・


前夜早めに出発して途中のサービスエリアで少し仮眠して
現地には4時頃でしょうか?
真っ暗で何も分かりません。
分かるのはポンドにごっついベイトタックルが並んでいること
まるで鯉のブッコミ釣りのようです。まぢで鯉を釣ってるのかとテヘッ
SHIGEちゃんが駐車場で寝てるはずなんだけど?
車は1台でこれは違うしメールすると別の駐車場いました。
そうこうしているとぞくぞくとエキスパな方たちが集まってきます。

前週の瑞浪カップでは放流がかなり効いて朝一は手返し勝負だったそうでそうなっちゃうと勝負にならないので後半希望でした。
引いたくじはC-7-1で一番最後の組なので落ち着いている状況か?

A組は・・・いやぁ〜さすがエキスパートですねぇ〜ビックリ
釣りますねぇ〜しかも誰もバラシませんよ。
10分で12〜3匹釣っちゃってるし。
この時改めてすげぇ〜ところに来ちゃってるなと思いましたニコニコ

B組の前に放流が入ります。あら各ローテで入れるんですね…
これがまた効いちゃって釣れてますよ…テヘッ
ここは審判しながら少し観察してましたが
何もわかんなかったダウン

C組も放流が効いてます。
開始5分で周りは釣ってるのに私はさわりがある程度…
こりゃまずい終わっちゃってる?
最初のヒットもネット前で…ガーン
まぢ帰りたくなってきましたねタラ~
その後も順調にかけるけど順調にバラシます。
第2ローテでクロスキャストしてしまいラインが絡んだので
私のラインを切ったので結ぶのも面倒なので以降は別のタックルを使用。
(今回からルール変更がありタックルにルアーが結ばれてなくてもペナになりません)

後半になりようやく?パターンを掴みました。相変わらず遅い…ダウン
表層で良いアタリが出てたんですが
実はさらに下から巻き上げると連発するじゃないですか。
MIU22のグリーンチャートで後半は楽しいくらいヒットします。
まぁ時すでにって感じで
18−17−14−12で3位で初戦敗退です。
ビリじゃなかったテヘッ





敗因は棚がミスってたことと
バラシが多すぎです。



渋い状況を想定したプランはあったんですが
その前に高活性状況で勝たないと何の意味もなかったですね。

次の朝霞戦もプラなしのぶっつけで玉砕してきます…



いま思うと…
朝霞とレイクは魚が見えちゃうので
私にチャンスがあるとすれば瑞浪だったかもしれません。
  

Posted by さちだん at 07:32Comments(6)瑞浪フィッシングパーク