2011年08月25日
オリカラとか
先日のアンフェアカップで
人がやらないことやってやろうか!
と考えたのが
びっちりウエイトを貼ってボトムまで沈めてからの
デジデジ作戦でした。
家では良い感じで沈んだのですが
現場ではボトムが取れない感じでした・・・
ウエイトが少なかったようです
普通にシンキングタイプのような感じになってました。
なので沈めてる時間がもったいなくなり
2投ですぐにチェンジしちゃいました。
それとオリカラは
活躍する予定だったんですが・・・

なんとなく釣れる気がしてたんですが・・・
あの日は違う感じでしたね。。。
ラインがきれいに入ってますが
これは
人がやらないことやってやろうか!
と考えたのが
びっちりウエイトを貼ってボトムまで沈めてからの
デジデジ作戦でした。
家では良い感じで沈んだのですが
現場ではボトムが取れない感じでした・・・
ウエイトが少なかったようです

普通にシンキングタイプのような感じになってました。
なので沈めてる時間がもったいなくなり
2投ですぐにチェンジしちゃいました。
それとオリカラは
活躍する予定だったんですが・・・

なんとなく釣れる気がしてたんですが・・・
あの日は違う感じでしたね。。。
ラインがきれいに入ってますが
これは
通常のエメラルドグリーンを

サンドペーパーでシコシコ・・・シコシコ・・・
その上から蛍光イエローをシュッシュとして作りました。
なんとか入魂したいカラーです。
あっ!そうそう!

湖森ではこういうカラーのDクラが渋いときに
1本連れてきてくれるので補充したんですが・・・これも不発でしたね
目標は3匹釣ることに設定してたんですけど
2匹しか釣れませんでした。
それより何より問題?なのは
今までは大会に出た後は
あそこでアレ使えば?とか
あのときあそこを・・・
などど考えて後悔?するんですが
今回は何もありません!
それほど手も足も出ない状況だったんだけど
今後このままじゃまずいと思いまして・・・・
無理やり考えて後悔することにしました(笑
1.雨を気にしてイグを出さないのがいけなかった!
2.アンフェアの改造がウエイトとかじゃ生ぬるかった!
次回があるとしたら?
ありえねぇ~改造をしたいと思います。



サンドペーパーでシコシコ・・・シコシコ・・・
その上から蛍光イエローをシュッシュとして作りました。
なんとか入魂したいカラーです。
あっ!そうそう!

湖森ではこういうカラーのDクラが渋いときに
1本連れてきてくれるので補充したんですが・・・これも不発でしたね

目標は3匹釣ることに設定してたんですけど
2匹しか釣れませんでした。
それより何より問題?なのは
今までは大会に出た後は
あそこでアレ使えば?とか
あのときあそこを・・・
などど考えて後悔?するんですが

今回は何もありません!
それほど手も足も出ない状況だったんだけど
今後このままじゃまずいと思いまして・・・・
無理やり考えて後悔することにしました(笑
1.雨を気にしてイグを出さないのがいけなかった!
2.アンフェアの改造がウエイトとかじゃ生ぬるかった!
次回があるとしたら?
ありえねぇ~改造をしたいと思います。



Posted by さちだん at 12:53│Comments(8)
│オリカラ
この記事へのコメント
WaO!!
ありえねぇ~改造ぉぉぉぉぉ~
気になりますぅ~
私も少しペイントしたりウエイトチューンしたりしていますが、
うまく釣れた事がありません。
しかし
こんな事で くじけていては いけないと思いました。
さちだんさんの 飽くなき挑戦に
触発されました!!
ありえねぇ~作戦!考えますぅ(^_^)v
ありえねぇ~改造ぉぉぉぉぉ~
気になりますぅ~
私も少しペイントしたりウエイトチューンしたりしていますが、
うまく釣れた事がありません。
しかし
こんな事で くじけていては いけないと思いました。
さちだんさんの 飽くなき挑戦に
触発されました!!
ありえねぇ~作戦!考えますぅ(^_^)v
Posted by のーまん at 2011年08月25日 22:51
のーまんさん こんにちわ
くじけても這いあげればいいんです!
くじけてないけど(笑
ありえねぇ~かどうかはアレですが
〇カと言ってもらえるようにがんばります。
とりあえず必要なものは
ノコギリとドリルですかね?(大汗
くじけても這いあげればいいんです!
くじけてないけど(笑
ありえねぇ~かどうかはアレですが
〇カと言ってもらえるようにがんばります。
とりあえず必要なものは
ノコギリとドリルですかね?(大汗
Posted by さちだん
at 2011年08月26日 10:41

こんにちは。お世話になります。
事件は現場で!(笑
ボトムを早く取りたいなら、ベール起こしたまんまフリーで送り込めば早くなりますよ。
それだけ、ラインの影響って大きいですね。
渓流、本流を初めて痛感してます。
事件は現場で!(笑
ボトムを早く取りたいなら、ベール起こしたまんまフリーで送り込めば早くなりますよ。
それだけ、ラインの影響って大きいですね。
渓流、本流を初めて痛感してます。
Posted by RAIA@頑張ろう東北 at 2011年08月27日 10:38
RAIAさん こんばんわ
事件は現場ですね!!(笑
ボトムはなるほどそういうことですか!
渓流&本流では勉強することが多そうですね!
でも?フォールでアタッたらどうします???
事件は現場ですね!!(笑
ボトムはなるほどそういうことですか!
渓流&本流では勉強することが多そうですね!
でも?フォールでアタッたらどうします???
Posted by さちだん
at 2011年08月28日 22:12

こんばんわ♪
流石、決勝まで残る人は、いろいろ考えてるんですねぇ~^^
ん・・・
待てよ・・・
遠投勝負だから、関係ないかッ!(笑
流石、決勝まで残る人は、いろいろ考えてるんですねぇ~^^
ん・・・
待てよ・・・
遠投勝負だから、関係ないかッ!(笑
Posted by @kutsu at 2011年08月28日 23:38
@kutsuさん こんにちわ
妄想人なのでいろいろ無駄に考えます(笑
遠投勝負はインチキっぽいけど・・・
釣って釣られて勝負を決めたいですね!
そのスキルが欲しいものです。。。
妄想人なのでいろいろ無駄に考えます(笑
遠投勝負はインチキっぽいけど・・・
釣って釣られて勝負を決めたいですね!
そのスキルが欲しいものです。。。
Posted by さちだん
at 2011年08月29日 14:13

私もほぼ同じ作戦でした
やはりフォールさせる時間が惜しかったので、手前にちょい投げでかけ上がりの魚と戯れて終わる結果に(ToT)/~~~
やはりフォールさせる時間が惜しかったので、手前にちょい投げでかけ上がりの魚と戯れて終わる結果に(ToT)/~~~
Posted by しも at 2011年08月30日 14:07
しもさん こんにちわ
見てましたよ!
ちょいテンプラで戯れてましたね!
アレだけ目の前にいると気持ちはわかります。
お互いホームランは・・・・(汗
次回はもっと改造しちゃいますよ!
見てましたよ!
ちょいテンプラで戯れてましたね!
アレだけ目の前にいると気持ちはわかります。
お互いホームランは・・・・(汗
次回はもっと改造しちゃいますよ!
Posted by さちだん
at 2011年08月30日 15:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。