ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
FX初心者の入門講座
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
gogo.gs _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
プロフィール
さちだん
さちだん
子供の頃からの釣り好き。
特に鯉にはまり1mオーバー釣るまでは他の釣りに手を出さないつもりがいつの間にやら管釣に(笑)
基本月1釣行ですが見かけたら声を掛けてください。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2013年03月05日

強風時々爆風のけん太

3月2日(土)
久しぶりに土曜日休めました汗
MAVの無料券があるけど・・・どうするかなぁと
悩んで寝たら起きたのが8時過ぎ・・・テヘッ

向かったのは
なぜか?高崎サンビームです汗
無駄遣い?してからけん太へ向かいます。
到着すると2人しか釣りしてません。
13:00~16:00までの3時間で入場しました。
強風時々爆風のけん太

まぁ
風が強いこと・・・・
爆風時に油断してキャストすると
真横に飛んでいきます・・・・まるで初心者のようにテヘッ

アキュラシー13でスタート
早々にヒットアップバラシダウン
いつものけん太じゃない?
魚がでかい汗


通常はこんなサイズですが
強風時々爆風のけん太

この日は
強風時々爆風のけん太
こんなのばっかりです。

しかも
魚のコンディションが抜群です。
小さくても引きも強くスピードもあり
油断するとバラシ連発します汗
やはりここは練習するには最適な場所だなアップ



風が強く軽量ルアーは難しいので
今日はクランクメインかなぁなどと考えながら
今日のメインでもあるルアーのテストをします。

そのルアーはひでぱぱさんが開発中のOdenです。
詳しくはひでぱぱさんのブログで確認してください

斬新なスタイルで
どんな泳ぎをするのかまったく想像できなくて
楽しみにしていました。
泳ぎはプルプルと良い感じです。
巻きスピードを微調整するとさっそくバイトがありますアップ
しかし・・・・バイトはあるがフッキングせず汗
結局この日は釣ることが出来ず非常に悔しいです。
次回釣行では必ず釣って見せますキラキラ


自分含めて3人なのに放流してくれますアップ
放流狩りは・・・・ダメダメです。
おそらく風下に行ってしまったんだろうと思いますが
移動する気にはなりません。
だって水しぶきでびしょ濡れになりそうだもんテヘッ


そしてこの日のもう1つの目的であるボトムの確認ですが
油断して立っていると爆風で倒れそうになるくらいの風と
かなり藻があったためボトムはやめました汗


じゃあ
あと1投したらクランクでも投げようかと思ったらヒットびっくり
実は偶然あることをしたらヒットしました。
もう1回やってみる?
あれ?フッキングはしないけどバイトあるぞ?

今までこんなことしたことが無かったので気が付かなかった。
皆は知っていることかも知れないけど汗

これはもう少し確認してみる必要がありそうですびっくりキラキラ
また確認事項が増えてしまったテヘッ





同じカテゴリー(釣りキチけん太)の記事画像
けん太CUP
サンビームカップ
けん太へ
ドットコムけん太
けん太CUP参加
けん太釣行
同じカテゴリー(釣りキチけん太)の記事
 けん太CUP (2019-03-31 17:07)
 サンビームカップ (2018-10-21 18:43)
 けん太へ (2018-10-07 11:22)
 ドットコムけん太 (2018-04-12 12:30)
 けん太CUP参加 (2018-03-31 10:44)
 けん太釣行 (2018-03-20 12:42)
この記事へのコメント
こんにちは
こちらも爆風でしたが、そちらは更に凄そうですね(^-^;
何か新しい発見をしたようで・・・
今度ぜひ教えて下さい(^^)/
Posted by at 2013年03月06日 18:03
こんばんは。

けん太は面白そうですね。

いつも隣の公園から眺めてます(笑


日曜日の湖森は釣れ釣れでしたよ。

「クランクなんていらねぇ~」って感じです。

使いましたが(爆

おまけに積雪15cm(驚

帰ってきてから頭痛が止まりません。。。


MAVの無料券は万代カップで使いますか?
Posted by あっがい at 2013年03月07日 00:26
伸さん こんにちわ

池に落ちそうになりました。。。

新しい発見しましたよ!!
もうちょっと確認が必要ですが
今度こっそりと(笑
Posted by さちだんさちだん at 2013年03月07日 12:25
あっがいさん こんにちわ

けん太は面白いですよ!!
たまに公園から眺めているお父さんがいますね(笑

雪の湖森はやばいっすね・・・
タイヤ交換必須ですから(汗

万代カップあるんですね!!
逝きましょう!!決定です(笑
Posted by さちだんさちだん at 2013年03月07日 12:28
こんにちは^^

けん太釣行お疲れさまでした
Oden使用していただいてありがとうございます^^
中々フッキングしてくれないルアーのようです^^;
またアドバイスありましたらよろしくお願いします^^v
Posted by ひでぱぱ at 2013年03月09日 13:07
ひでぱぱさん こんばんわ

この日はいつも違いバイトが特殊でしたので
次回は入魂しますよ!!
花粉で外に出る気力が失われそうですが(涙
アドバイスだなんて・・・(汗
次回使ってインプレします!!
Posted by さちだんさちだん at 2013年03月10日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
強風時々爆風のけん太
    コメント(6)