ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
FX初心者の入門講座
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
gogo.gs _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
プロフィール
さちだん
さちだん
子供の頃からの釣り好き。
特に鯉にはまり1mオーバー釣るまでは他の釣りに手を出さないつもりがいつの間にやら管釣に(笑)
基本月1釣行ですが見かけたら声を掛けてください。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2011年08月02日

尾瀬FL釣行

こんちわ!

7月31日(日)
逝ってきました!尾瀬FLチョキ
このモンスターで6月MVPになり無料券で入場です。


今回は、どうしてもお刺身が食べたい
裕也の父ちゃんさんとの友釣りです。

4時ちょっと前にあることで目が覚めました。
目覚ましの20分前ですね。
通常ならもう少し眠れる時間があるのですが
そのまま準備して出発です。
ええ!もちろん出発時は土砂降りの雨ですガーン雨
数秒でズブ濡れですよ。。。


沼田辺りではほとんど降ってませんが
オルゴール館手前から霧で20m先は見えません。
慎重に安全運転で行きました。。



現地に着いたのは6:20前。
半袖では少し寒い感じの気温でしたので長袖に着替え
車から降りるとびっくり
裕也の父ちゃん発見!!
ん???
その後ろにサプライズゲスト登場です。


最近の雨の影響で予想通り
尾瀬FL釣行
こんなに濁っている尾瀬は初めてです汗



尾瀬FL釣行
3人のタックルBOX・・・ゲストは誰でしょう?

さて
どんな釣行になったでしょうか?
じつは当日からあまり記憶が・・・汗
入場は3~4組目でしたが
なんと!!
第1級ポイントが空いていますよ?

せっかくなので
遠慮なく第1級ポイントへ入りました。

濁っていて様子がまったくわかりませんが
とりあえずスタートします。

サプライズなお方は・・・さすが
早々にキャッチしますね!!キラキラ

私も遅れること数分???
尾瀬FL釣行
MIU35のオリカラで1匹目アップ
この時間は太陽が出ていましたよ。


当然はじまります。NKC-Gニコニコ
尾瀬FL釣行
ひっぱりましたが
サプライズなお方はこの方
ミスターフライデーで駅スパなろんぐさんです。

勝負ですが
場所の差をなくすため10分交代の30分数釣りです。
まずは私がお立ち台ですが・・・
なんと!!この10分で痛恨のボ・・・ガーン
既に負け確定の予感ダウン
最後の10分はバベルGTのデジでいい感じにバイトが。。。
1匹釣ったんですが、その後どうもバレますねぇ~
フックを見たら見事にのびてます・・・湖森仕様のままSP21でした。
ハイパーフックにチェンジした瞬間に終了・・・・
献上決定ダウン
その後、確認したら?やっぱり釣れましたテヘッ




さて?
ポンドの状況ですが
当然ですがいつもとまったく違います。

第1級ポイントに魚はいるのですが
明らかに普段と魚影が違います。
理由は帰り際の角田さんの話で明らかに汗
川が増水して取り込み口が塞がっていると。
要するにインレットがなくなっている状態でした。
それが原因なのでしょうか?
ポンド全体的に釣れているように見えました。

この水の取り込み口の改修をやっていたので
正常に流れが復活すると。。。
いつも以上にこのインレットはやばいことになるでしょう!!
2日くらいで復活すると言ってましたので
平日行ける人はそろそろチャンスですよ!!
晴れる前に行きましょうドキッ




釣りに戻りますが
いろんなことが起きましたねぇ~

ロッドが2本折れましたガーン
最初はろんぐさんのプレッソ・・・
次は父ちゃんの白メチャ
尾瀬FL釣行
見たことも無いところから・・・本人が言うには雨でふやけて・・・シーッ
3本目は私・・・ええ・・・折れませんでしたニコニコ





やっぱりこのお方は違います!!
尾瀬FL釣行
尾瀬FL釣行
初尾瀬でサクッとモンスターをゲットします。。。ビックリ
サイズの情報は尾瀬のHPで。


そうそう!
NKCでしたね!
負けた私からのお題ということで・・・
せっかくの尾瀬なので?3g以上縛り2匹早掛けハート
場所ジャンケンで負けたけど
私には秘策があったのでどこでも良かったのです。

狙い通り1投目でゲット!
その後・・・やはり午後なので簡単ではありません。
使ったルアーは反則ギリギリ?の
シャドウアタッカーですが、実はこの日初めて使いました。
それでも?なんとかもう1匹釣って1抜けチョキ
そんな長い時間使ってませんが
この系統の中では私にいちばん合ってるかも?
補充決定ですテヘッ

続いて、ろんぐさん

裕也の父ちゃんさんゴチです。
尾瀬FL釣行
体が硬いのはスルーでお願いしますシーッ


その後、父ちゃん提案のクランク1匹勝負。
かなり難しい勝負でしたが
ろんぐさんはあのお方のあのカラーでサクッと!!
あのカラー本物ですね!

どのくらい時間が経ったのでしょうか?
悶絶とっかえひっかえして
最後はココニョロインジェクションで私がゲットして
またまた父ちゃんゴチになります。


そうこうしてると
尾瀬FL釣行
このお方は本日2本目です。
しかもこっちはロックです。
じつはこの直前にも掛けていましたね!
恐ろしいです。エキスパートの実力を見せ付けられましたビックリ

モンスターを仕留めたのは
すべてあのルアーのあのカラーでしたね!
昨日さっそく?おおつかへ行ったのですが売り切れてました。。。
マッディエリアでは爆発の予感がするので
なんとしてもゲットしたいカラーです。




このロックは私の胃袋へ・・・テヘッ
尾瀬FL釣行
1日寝かせて
お刺身とはまり気味のなめろうにアップアップ

尾瀬FL釣行
基本?の塩焼きキラキラ
切るのが面倒になっただけですが脂がすごいです。
・・・美味しそうに見ないけど美味しいですアップ


あれ?そういえば?
ロックを初めて食しましたね!

味はほとんど同じですが・・・
微妙に違う気がします?汗

個体差か?わかりませんが
ロックは1日寝かせた状態でも刺身の脂部分が
若干コリコリしてますね。

いずれにしても
尾瀬の魚はうんまいってことですよ。



裕也の父ちゃんさん
誘われたときはこの時期ではやばいんじゃ?
と思いましたが
さすが?日ごろの行いか?高活性な日に
誘っていただきありがとうございました。
次はあのBBQでお会いできるといいですね。

ろんぐさん
尾瀬にフロロ1.5lbの35m巻きで来る人は
そうそういないと思います(笑
ロックも美味しかったです。ありがとうございました。
次回はあの大会でBBQが食べれるように?
調整したいと思います。





同じカテゴリー(尾瀬フィッシングライブ)の記事画像
尾瀬へ
尾瀬で
尾瀬FL半日勝負!!
格闘☆尾瀬モンスター!!
モンスターは何処?
尾瀬で筋肉痛?
同じカテゴリー(尾瀬フィッシングライブ)の記事
 尾瀬へ (2012-07-23 12:48)
 尾瀬で (2012-07-16 07:50)
 尾瀬FL半日勝負!! (2011-10-04 12:47)
 格闘☆尾瀬モンスター!! (2011-06-06 12:50)
 モンスターは何処? (2011-05-02 12:52)
 尾瀬で筋肉痛? (2011-02-23 12:59)
この記事へのコメント
さちだんさん こんにちは!

日曜日はお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m

いやぁ楽しい一日でした!!

あれだけ釣れれば、大満足ですが。。。
昼過ぎの大悶絶は、引き出しの無さですね。。。。(汗

またよろしくお願いしますね♪♪


PS 巻いてる左手が痛いのはなぜだ?!?!(゚Д゚)
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2011年08月02日 13:10
こんにちわぁ♪

いやぁ〜楽しそうでしたね〜(^-^)

泥濁り!私は大好きです(^^;)

お刺身も美味しそうですね!
今度は食べてみようかな♪
Posted by 龍虎 at 2011年08月02日 16:22
こんばんは。

先日はお疲れ様でした!

尾瀬FLは初めてでしたが
十分に満喫する事ができましたよ♪

1.5lbはスリリングでしたが
35m巻きはさすがに厳しかったです・・・(汗

今度は4.4gがフルキャストできるラインを
用意してまた来たいですね。

9月はお待ちしておりますよ(ニヤッ
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年08月02日 18:33
尾瀬FLいいとこですね、
今度行ってみようと思います。

大物も沢山いそうでビビっちゃうかも
しれません。

ロックの刺身おいしそう!OhooooU!
たっぷり~と
楽しい釣行が伝わりました。

管釣り行きたい病 の 禁断症状が…
UUUUuu~タイヘンです!!
Posted by のーまん at 2011年08月02日 21:01
裕也の父ちゃんさん こんばんわ

こちらこそありがとうございました。

晴れ~曇り~雨~天候も忙しかったですが
楽しかったです!!

> 昼過ぎの大悶絶は、引き出しの無さですね。。。。(汗

約1名はコンスタントに釣れてたので
お互い?まだまだ引き出しが・・・(汗

こちらこそ!またよろしくお願いします。

> PS 巻いてる左手が痛いのはなぜだ?!?!(゚Д゚)

それは不思議なところが・・・????
Posted by さちだんさちだん at 2011年08月02日 23:24
龍虎さん こんばんわ

やっぱり尾瀬には他とは違う魅力がありますね!
この時期にしては釣れましたよ!

龍虎さんは泥濁り好きでしたか!
私も好きです!クリアはいい思い出がありません(汗

お刺身は美味しいですよ!!
是非食べてください。
私は尾瀬ドナの味を知ってから
他ではは持ち帰りません。
Posted by さちだんさちだん at 2011年08月02日 23:29
ろんぐさん こんばんわ

サプライズでご一緒でき楽しかったです。
ありがとうございました。

初めてでモンスターゲットするなんて
やっぱりすごいですよ!!

35mでは足りませんね・・・(苦笑
川側で1.5lbはやばいかも?知れません。

9月は・・・・
なんとか参加したいですね。
Posted by さちだんさちだん at 2011年08月02日 23:33
のーまんさん こんばんわ

尾瀬は病みつきになるエリアだと思います。
熱狂的な?ファンがいますよ!(笑

レギュラーサイズでも引きが強く
初めてのひとは一瞬スレかと思うらしいです。
のーまんさんのスキルなら
筋肉痛になるくらい釣れると思いますよ!!

お刺身は最高です。
尾瀬の魚は本当に美味しいですよ。

禁断症状ですか?
それは健康上良くないので早く行ったほうがいいですね!(笑
Posted by さちだんさちだん at 2011年08月02日 23:38
おはようございます

楽しい釣りをされたようですね
私も父ちゃんに誘われていましたが、所用があって行けませんでした(/_・、)

ロックは旨そうですね
私も狩りに逝きたいです
Posted by at 2011年08月03日 06:48
伸さん こんにちわ

いやぁ~楽しかったですよぉ~(笑
今回は残念でしたが次回は是非!!

ロック旨かったです!!

捕獲にはご一緒させてください(ニヤリ
Posted by さちだんさちだん at 2011年08月03日 12:37
こんばんわ♪

しかし、凄い濁りですねぇ~(驚

しかも、1級ポイントが空いてるとは!

自分も、あのポイントに一度でいいから、入ってみたいもんです。

今度は、一緒に柔軟体操しますかッ!

あの、ソリは、○マイチです・・・(笑
Posted by @kutsu at 2011年08月04日 23:50
@kutsuさん こんにちわ

すごい濁りでしょ?(大汗
なぜか?両サイドのインレットが空いてました!

筋トレ後の柔軟体操ですね!
OKですよ!

> あの、ソリは、○マイチです・・・(笑

本人は後ろが見えるくらいの気持ちですが
体がいうことをききません・・・(大汗
Posted by さちだんさちだん at 2011年08月05日 13:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
尾瀬FL釣行
    コメント(12)