ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
FX初心者の入門講座
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
gogo.gs _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
プロフィール
さちだん
さちだん
子供の頃からの釣り好き。
特に鯉にはまり1mオーバー釣るまでは他の釣りに手を出さないつもりがいつの間にやら管釣に(笑)
基本月1釣行ですが見かけたら声を掛けてください。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2015年10月18日

ドットコムレイク戦

10月12日(祝)
ドットコムのレイク戦へ行ってきましたパー
いまさら?の記事ですが汗
しかも記憶も曖昧です・・・テヘッ


参加人数が心配されましたが37名の参加者でした。
(予想以上の人数に少しビックリしました・・・ビックリ
ドットコムレイク戦


決勝以外はすべてガチ勝負というなんともいい感じのルールですが
ホントに1回も勝てる気がしてなかったですテヘッ
予選は3人1組で総当たりして、ABCで少しずれて総当たりの4戦の
ポイントで争います。

私はC-9なので最初審判です。
まぁ釣れませんね・・・想定内ですけど・・・
3:1という朝一とは思えない痺れっぷり汗
これだけのメンバーで
この感じだから今日は厳しい勝負になりそうですドキッ

その後本日唯一の放流が入ります。
一応放流場所に近いのでキュームのFSでスタートします。
少し驚きましたよ?だって釣れるんですもんグッド
前半途中で早めにセカンド系にシフトしましたが
このタイミングもバッチリだったみたいアップ
なんか上手な人みたいと心の中で楽しんでましたが
まぁフッキングミスを連発します・・・汗
しかも途中でデカいのがかかってしまいかなりの時間ロス汗
初戦は7-4で勝利

次は一番インレット側に移動します。
ここは魚影が濃いのですが私には難しかったです。
プリッジで2本取って迷走から
ここでもフッキングミスを何回かやらかして
2-5で負け

メンバー入れ替わり
3戦目・・・スプーンで幸先よくヒット~からのポロリ・・・
この状況でこれやっちゃ勝てませんよね
その直後・・・またまたデカいのがかかりますが
どうもおかしいと思ったら背びれに・・・
時間の無駄なのと手が疲れたので無理やりラインを切りました。
その後クランクでヒットからの・・・ブロークンハート
0-0引き分け

最終戦ここ勝たないと完全に終了です。
何で釣ったか覚えてないけど
たぶんクランクで?
2-1で何とか勝利

とりあえず勝ち点7
ボーダーぎりぎりで予選通過ニコニコ


準々決勝は対戦相手選べましたが・・・
空いている箇所へ入りました。
ここは厳しい状況でしたが幸先よく1本先行し
残り2分くらいで追いつかれ・・・延長・・・
ジャンケンで負け・・・ダウン


あの展開では
ショートバイトを拾っていく釣りをしないとダメですねシーッ
う~ん。バイトは出せていただけに残念ブロークンハート
嫌だけど1本エステル使ってみるか???
絶対にドバって出てもじゃもじゃになるよなぁ~ガーン



さて
次の釣りはいつになるのだろうか???
トラキンも始まってるのになんとも寂しい感じですえーん





同じカテゴリー(レイクフォレスト)の記事画像
ついに・・・
こっそりレイクへ
管釣って難しいなぁ
コソ練やら入魂やら・・・
2015 LAKE FOREST CUP第3戦(最終戦)
LAKE FOREST 釣行
同じカテゴリー(レイクフォレスト)の記事
 ついに・・・ (2016-06-02 12:48)
 アイランドカップへ (2016-05-19 22:28)
 こっそりレイクへ (2016-05-08 09:06)
 管釣って難しいなぁ (2015-11-26 12:43)
 コソ練やら入魂やら・・・ (2015-10-06 21:27)
 2015 LAKE FOREST CUP第3戦(最終戦) (2015-09-10 21:26)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

結構参加人数いたんですね。
(行かなくてよかった・・・)
なかなかの痺れっぷりだったようで。

東山に向けて微調整(微?ですか?)してください。

あ、エステル、ドバって出てもじゃもじゃになりませんよ。大丈夫大丈夫。
けん太と川場で同じの使ったけど、トラブルはありませんでした。
Posted by きくきく at 2015年10月19日 07:55
きくさん
行かなくてよかったって?どういう意味だろ?
痺れ好きじゃないの(笑

微調整どころじゃダメですね
本格的にスイッチ入れなおさないと!

エステルほんとかなぁ
とりあえず買ってみようかな?
Posted by さちだんさちだん at 2015年10月20日 23:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ドットコムレイク戦
    コメント(2)